2009年05月21日

河津町から伊豆半島の形が見えた

以前、冬に河津町に行った時に登った山からの眺望。


河津町


バラグライダーの滑走路(?)

離陸というより、崖を勢い良く飛び降りる感じじゃないの~

冗談でしょ

というより、絵葉書の中に飛び込む感覚ですかねぇ


でも、良いところですね。


かわづちょう。



大好きです。



同じカテゴリー(河津町)の記事画像
河津町天嶺山から⑨海アップ
河津町天嶺山から⑧海
河津町天嶺山から⑦河津川
河津町天嶺山から⑥河津川
河津町天嶺山から⑤バガテル公園はどこだ?
河津町天嶺山から④
同じカテゴリー(河津町)の記事
 河津町天嶺山から⑨海アップ (2009-12-20 17:59)
 河津町天嶺山から⑧海 (2009-12-20 15:40)
 河津町天嶺山から⑦河津川 (2009-12-19 12:09)
 河津町天嶺山から⑥河津川 (2009-12-15 08:05)
 河津町天嶺山から⑤バガテル公園はどこだ? (2009-12-14 22:55)
 河津町天嶺山から④ (2009-12-14 18:49)

Posted by Sho-Bud  at 20:46 │Comments(3)河津町

この記事へのコメント
たしかに、かわづ町は素晴らしいですね。
でも、ここから走り降りるなんて”こわすぎ~”!!
Posted by オチコオチコ at 2009年05月21日 22:44
>オチコさま

とりつかれたら、

やめられないんでしょうね。
Posted by Sho-BudSho-Bud at 2009年05月21日 22:58
こんばんは!はじめまして。
ここに行かれたんですね!
この滑走路(すごい短い)20年以上前からあります。
このポイントは私有地になるらしく
今は余り登る人が少なくなりました。
河津を一望する最も美しいポイントだと思います。
貴重な写真ありがとうございました。
Posted by 河津hands河津hands at 2009年05月22日 18:30
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
河津町から伊豆半島の形が見えた
    コメント(3)