トップ
›
旅行・観光・温泉・宿泊
|
三島市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
バラのまちづくり@しずおか
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
2009年09月27日
芽が出た
秋剪定から一週間、新たな芽が出てきました。
タグ :
バラ
Posted by Sho-Bud at
20:58
│
Comments(0)
│
バラ
2009年09月23日
春と夏の比較(富士市中央公園)
▲2007年5月22日の富士ばらまつり
▲2009年8月の様子
ロゼシアターへの歩道橋から撮りました。
ばらまつりの時の花と、人の賑わいはすごいですね。
バラ達は、夏は外見上は一休みに見えますが、
秋バラに備えて、すごいパワーを貯めていることでしょう。
楽しみです。
タグ :
富士ばらまつり
バガテル公園
バラ
ばらの丘公園
花
Posted by Sho-Bud at
14:25
│
Comments(0)
│
バラ
2009年09月22日
富士市中央公園のバラ
8月下旬に富士市へ行った時に中央公園に寄った時の写真です。
富士ばら会
さん、
さすが、しっかりと剪定しておられますね。
それにしても、なんと立派な株に育っていることか。
まるで、動物の足のような力強さがあります。
肥料も、食べているのではないか?と思う程の生命力です。
春などは、バキバキと音が聞こえるかのごとく成長します。
病害虫に弱く、可憐な花を見せてくれる繊細なバラではありますが、
力強い生命力も忘れてはいけませんね。
タグ :
薔薇
ばら
バラ
静岡 バラ
富士ばらまつり
Posted by Sho-Bud at
18:48
│
Comments(0)
│
富士市のバラ
2009年09月22日
9/20秋剪定終了
今年のバラ君達には、
私の責任でつらい目にあわせてしまう結果となってしまっていますが、
残されたバラは、浅く剪定しました。
遅かったので、文化の日には間に合いませんが、
11月には可愛い花を楽しませてくれるものと信じています。
タグ :
バラ
ノックアウト
Posted by Sho-Bud at
12:33
│
Comments(0)
│
バラ
2009年09月21日
これ何だか分かりますか?
これ何だか分かりますか?
今、大変なことになっているみたいなんです。
タグ :
観光
Posted by Sho-Bud at
21:23
│
Comments(0)
│
クイズ
2009年09月21日
BMW
やはり、国産車とは違いますね。
タグ :
BMW
Posted by Sho-Bud at
09:56
│
Comments(0)
│
BMW
2009年09月20日
彼岸花
散歩のおばさんが、
「彼岸花を一本いただけますか?」
と尋ねてきました。
理由を伺うと、
絵を描くんだそうです。
文化の香りを感じますね~
秋の深まりはこんな会話からも感じますね。
文化の秋です。
「はばたく静岡国文祭(第24回国民文化祭・しずおか2009)」
タグ :
彼岸花
花
静岡
Posted by Sho-Bud at
23:35
│
Comments(0)
│
花
2009年09月20日
害虫にショック
バラ達に気を配る余裕がなく、夏の管理を怠った。
秋剪定をやるといいつつ、
更に遅れに遅れ、今日剪定をしました。
今年はいつもの小さい奴(害虫)はいないなあ、
でかい奴が一匹いる程度かな・・・
と思っていたら、
いるわいるわ、
うちの10株のバラに、なんと10匹も。
ショック!!!!!!!!
電気虫だ!!!
ここ数日の間、目を離したスキに、
半分程度のバラは、葉をほとんど食われてしまいました。
これでは光合成ができない~
残された半分のバラに期待するしかない。
今年は油断した。
反省のシルバーウィークとなっています。
タグ :
バラ
薔薇
富士山
静岡 バラ
中野市 ばら
Posted by Sho-Bud at
19:32
│
Comments(0)
│
バラ
2009年09月19日
飛行機
東名下り、吉田インター付近を走行中、
左前方に富士山静岡空港に着陸する飛行機が見えた。
とっさのデジカメのため、
上手く撮れませんでしたが、
なんかいい事がありそうな・・・
飛行機は、吉田インターから名古屋方面に少しいったあたりで見られます。
通る方は、注目を!
流れ星ではありませんが、
いい事あるかもしれませんよ。
タグ :
富士山
富士山静岡空港
伊豆
Posted by Sho-Bud at
20:26
│
Comments(0)
│
富士山静岡空港
2009年09月13日
ごめん「ノックアウト」
2年前、御殿場に行った時に新苗で購入した「ノックアウト」
だいぶ成長しました。
でも、この夏の放置はいけません。
なんと愛情不足なことか。
これでは、秋に良い花は期待薄。
でも、もう秋剪定しなければ・・・
タグ :
リビングローズガーデン
板妻バラ園
原里バラ園
バラ
Posted by Sho-Bud at
18:30
│
Comments(6)
│
バラ
このページの上へ▲
Information
<
2009年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
バラ
(15)
薔薇
(0)
バガテル公園
(1)
リビングローズガーデン御殿場
(6)
板妻バラ園
(15)
原里バラ園
(8)
富士市のバラ
(8)
島田市ばらの丘公園
(5)
ばらサミット
(1)
バラ講座
(1)
伊豆
(3)
花
(2)
中野市
(1)
ユリ
(1)
河津町
(10)
サッカー
(1)
地域ブランド
(1)
BMW
(1)
クイズ
(1)
hito20
(0)
展示会
(0)
観光
(3)
伊豆
(1)
自動車
(0)
車
(1)
富士山
(2)
道路
(1)
並木
(1)
駅
(3)
清水
(0)
富士山静岡空港
(5)
矢沢永吉
(0)
わさビーチク
(8)
ノックアウト
(18)
ばら祭り
(2)
静岡市
(0)
夢風童
(2)
杉山バラ園
(3)
最近の記事
いよ
(6/13)
「わさビーチク」とバラ
(6/9)
今日6/9(土)は第8回御殿場ばら祭りでした
(6/8)
今が満開ですかね
(5/18)
いよいよ咲くんですね
(5/9)
GW中に咲きますか
(4/28)
蕾
(4/17)
順調です
(4/9)
新芽きらきら
(3/28)
芽が
(3/28)
過去記事
2013年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年05月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
最近のコメント
monsieur_M / エルローザ 杉山バラ園 さん・・・
Sho-Bud / 河津町天嶺山から⑨海アップ
河津hands / 河津町天嶺山から⑨海アップ
Sho-Bud / ブラッシング・ノックアウト・・・
2人3脚 / ブラッシング・ノックアウト・・・
お気に入り
みんちゃんブログ II
penpen's blog 緑だらけ~!
long slow distance写真上達を目指して、写真で切り取った日常を綴っていきたいと思います。
FUJIYAMA BLOG by SUGAさん
My Rivendell ~プリムラの谷~
グラハムトーマス
国内の薔薇園 & オープンガーデン
ブログ内検索
QRコード
ブログパーツ 無料
ブログパーツ 無料
ブログパーツ 無料
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Sho-Bud