2009年09月13日
ごめん「ノックアウト」
2年前、御殿場に行った時に新苗で購入した「ノックアウト」
だいぶ成長しました。
でも、この夏の放置はいけません。
なんと愛情不足なことか。
これでは、秋に良い花は期待薄。
でも、もう秋剪定しなければ・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「わさビーチク」からとんと、音沙汰ない君に
心配しました。
ブログに行けば、迷惑コメント・・・。
ホントに、コメ残すならマトモナ、コメしてよ・・・って、
私も思いますね。
秋のバラは、春ほどでなく自己反省しきりです。
一季バラというバラもあるじゃん、四季バラなんてバラを
疲れさせないでよ・・・なんて、勝手にバラの気持ちになってます。バラは、こちらの気持ちを正直に現してくれますね
『ノックアウト』変にバラと君の心境にぴったりの様子。
愛情を、お願いします。
ブログを拝見していると薔薇を買いたくなっちゃいます。
でもお手入れの自信がない・・・・^^;
>『ノックアウト』変にバラと君の心境にぴったりの様子。
まったくそのとおりでございます。
私の心がバラに現れています。
間に合わなくても、なんとか愛情を注いでみます。
文化の日を目標として剪定に入りますね。
このノックアウトという娘、
本当に病害虫に強いんです。
この夏、なんと無農薬で通しました。
まさしく、「ノックアウト」されにくい。
という名前のとおりでした。
バラて魅力ありますね。
ニューアカオのバラ園も私は素敵でした。
ブロク楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
バラの咲く所に人も集まる。
優雅な時間が流れ、
会話も進みます。
ニューアカオ、未だ行ったことがないのですが、
言ってみたいです。
ありがとうございます。